一俵プロジェクトは、食べるコトを通じて農家も食卓も笑顔にすることを目指します。
農家と食卓がつながり、楽しい食文化を一緒につくれたら良いなと思っています。
「全国の農家さんと出会える」
どこの農家さんからお米が届くかはお楽しみ (^^)
真心がつまった美味しいお米が届きます。
届くお米はそれぞれの農家さんが1年かけて作ったその年の集大成。
いろんな場所、いろんな思いが込められています。
そして届いたお米を食べるたび、私たちはもちろん、農家さんも笑顔にできちゃうんです。
一俵分のお米を私たちが食べれば、農作業を楽にするスマート農業製品が農家さんに贈られます。
それを使うことによって身体的な労働負担が減り、時間や燃料費なども削減できます。
その分、どうやったらもっと美味しく作れるかを考える時間もつくれるんです。
そんなことを考えながら、お米が届くまでの背景も一緒に味わって、心が豊かになる食事を楽しんでいただけたらと思います。
届くのはお米だけじゃない!?
私たちは食べるコトをもっと楽しんでいただくために、お米だけじゃなく「ファーモカード」を一緒にお届けしています。
「ファーモカード」とは、届いたお米がどんな農家さんから送られたのかが書かれたカードです。
個性溢れるたくさんの農家さんが待っているのでいっぱい食べて、自分だけの「推し農家」を見つけるのもありです♡
購入プランについて
お米の購入は、お試しや欲しい時だけ購入できる「1回プラン」と定期的に自宅へ届く「お届けコース」があります。
いずれも1回の発送で1.5kgのお米が宅急便でご自宅のポストに届きます。
お好きなプランをお選びください。
| 1回プラン | 2,300円(税込) |
| 月1回お届けコース | 月々1,980円(税込) |
| 月2回お届けコース | 月々3,900円(税込) |
購入方法について
こちらのボタンよりご注文ください。
※現在、1回プラン、月1回コース(3ヶ月分)、月2回コース(3ヶ月分)のみの取り扱いとなります。(銀行振込のみ)
※定期便のお取り扱いまで今しばらくお待ちください。
私たちからのお願い
届いたお米を食べても、農家さんには知るキッカケがありません。
食べて美味しかったら、Instagramを通じて食卓の風景を投稿していただけると、農家さんが見ることができます。
よかったら、@_____を入れて投稿してください!
どんなお米が届くのか
届くお米は全て新米。農家さん自慢のお米を提供しています。
農産物未検査米ですが、農家さんが1年かけて作った、農家さんの想いがたくさん詰まった美味しいお米です。
品質は問題ありません。
ここで作業しているよ!

田園の拡がる平野にポツンとある古民家。
2016年、私たちの事業はここから始まりました。
そして今、いっぴょうの事業を行う拠点として新たなスタートです。
農家さんから一旦受け取ったお米は、玄米のまま保冷庫で保管をし、発送の3日以内に精米をしてお届けいたします。
農家さんへ送られるスマート農業の製品
ご注文いただいたお米一俵分で、農家さんへ以下の商品をお届けします。

水位センサー
スマホで田んぼの水位が見れる水位センサー
遠く離れた田んぼでも、現地に行かずに水位が確認でき作業負担が減らすことができます。
たくさんの田んぼを管理する農家さんに人気の商品です。

